Dr.関塾 羽束師校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

感染予防

感染予防

朝夕、急に寒くなりました。😟
コロナ禍とインフルエンザ対策として加湿器、空気清浄機を設置してます。

コロナ感染予防対策【再確認】

コロナ感染予防対策【再確認】

通塾の際、再度コロナ感染予防対策の確認です。

1.通塾前の体温測定
2・マスク着用の徹底
3・手洗い、消毒の順守

      以上、守ってください。

*守れない生徒は入室を許可しません。

Dr.関塾 羽束師校 塾頭

羽束師校紹介

【羽束師校です。】

リンク一度、見て下さい。

志望校オープンキャンパス

志望校オープンキャンパス

受験生にとって志望校を決める時期になって来ました。まだ悩んでいる人もいると思いますが、コロナ禍の影響で開催が延期になったり、オンラインにて開催する学校もあります。学校へ行って校内施設や雰囲気を自分で感じ、生徒になった気分を味わいましょう。是非、オープンキャンパスへ行くことはお勧めです。
当塾では、生徒の進路相談も保護者を交え行っております。受験生の最後の追い込みで、秋期講習生も募集しております。
詳しくは・・・Dr.関塾 羽束師校 075(323)7441へ

秋の夜

秋の夜

☆彡教室内のカーテン全開☆

10月になると日が暮れる時間も早くなります。(ちょっと寂しい気分)

気分転換も兼ね、以前はカーテンを閉めておりましたが、9時まで全開にしており

ます。道行く人も(明るい塾で活気を感じます)って言ってます。また、明かりが

漏れることで安全にも一役かっているようです。(通行人の談)

行事日 : 2020年10月12日

メンタル管理!!

10月は成績が一番伸び始める時期と書きましたが、中には成績が伸び悩んでいる人もいると思います。「友達は成績が伸びておるのに、なんで僕は、私は・・・?」と不安になることもあります。特に受験生は周りの人と比べて不安になりがちです。すると、勉強しようとする意欲がなくなって・・・?ここで大切なのはメンタル管理です。気分転換や気持ちを落ち着かせリラックスも大切です。メンタル管理に必要且つ有効なのは【目標設定】です。
(例えば)①次のテストで○○点取る ②〇月〇日までにテキストを〇ページまで進める ③毎日の学習時間を確保 など最終目標から逆算した計画を立てることをおススメします!!ダラダラやっておるとついスマホに手が伸び勉強がおろそかになりがちです。しっかり計画を立て目標の向かって!!ぜひお試しください。
困ったら、こちらまで⇒
★羽束師校へ 075(323)7441

行事日 : 2020年10月05日

10月は一番成長を感じる時期

暑く、厳しい夏が終わりようやく田んぼの稲も色づき始め刈り取り時期を迎えようとしております。皆さんは夏休み中の学習や夏期講習を乗り越えて秋を迎えようとしております。特に10月は一年で一番成長が伸び始める時期です。特に受験生にとって秋以降は問題演習が増えますが、これまでに基礎の積み重ね(英単語、計算、漢字など)を徹底した皆さんは確実に成績が右肩上がりになると言えます。10月は模試の開催も増え、これまでの学習の力試しをする時期です。コロナ禍の影響で学校の授業進度が加速する中での受験勉強ととなります。当塾では(秋期講習会)も開催しており、一緒に乗り越えましょう!!
☆無料体験授業・講習会 受付中☆
お問い合わせは⇒電話:075(323)7441 羽束師校 まで

特別講習会のご案内

実り多い季節、山々は紅葉に染まり、田んぼでは稲がこうべをたれ収穫の季節を迎えようとしています。皆さんの成績も秋の季節を迎え一段と成績が上がった人もいると思います。しかし、油断大敵これからが勝負の季節、今もう一度今年を見直しましょう。コロナ禍で学校では、特急列車の様に授業が進み、解らないまま走って行っているようです。今、当塾では秋期特別講習会の、塾生を募集しております。

お問合せは・・・Dr.関塾 羽束師校まで 電話:075-323-7441

★★漢字検定受験案内★★

DR.関塾 羽束師校で、漢字検定の受験を受け付けております。
漢字検定は、漢字能力を測定する技能検定です。単に漢字を「読む」「書く」という知識量のみを測るのではなく、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力も測ります。高校入試では優遇制度を設けている学校も多く有ります。
前回、当塾では多くの受験生が漢字検定に挑戦しておりました。
ぜひこの機会に、「漢字検定」に挑戦してみましょう!!

※添付【漢字検定 実施要項】参照

お問合せ・申し込みは DR.関塾 羽束師校 075-323-7441

漢字検定

漢字検定

本日、2020年度第2回漢字検定試験を実施しました。

8級から2級まで沢山の生徒が受験、日ごろの成果を思う存分発揮し合格を目指し

て頑張っていました。10月には、第3回の検定を実施しますので受験希望の方は

下記へお問い合わせください。

Dr,関塾 羽束師校 323-7441