新着情報 / お知らせ

お米の収穫時期に成りました。田畑は黄金色に色づき素晴らしい景色となって来ております。
秋は様々な野菜が旬を迎えます。サツマイモ、ニンジン、カブなど栄養価も高く、手ごろな価格でもあり、家庭の食卓によく並ぶ食材ですよね!四季に恵まれた日本ならではの秋の食材を大切に味わい、学校行事やテストが続く10月を快適に乗り越えましょう。
★テスト対策講座実施中★
お申し込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441
受験生にとっては重要なテスト・模試が目白押しです。テスト・模試は答案が返却されるのを待っているのではなく、返却されるまでに自己採点し、間違えた問題を復習しておきましょう。自己採点結果と実際に返却された結果が同じだったかどうか、それも大事ですよ!
追伸:9月29日(月)と30日(火)は塾休校日です
★秋の友人紹介キャンペーン実施中★
お申込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441
最近では温暖化が加速し、地球沸騰化という言葉が定着しました。私たちの生活環境を維持していくためにもCO₂排出量をどれだけ削減できるかが重要になります。節電を心がける、なるべく公共交通機関を利用する、環境に配慮した商品を選ぶ、など無理なく実践できるものからチャレンジしてみましょう!
★10月スタート生 募集中★
お申込みはコチラ↓
075-323-7441
2学期は学校行事が豊富!それだけにウキウキしている内に、行事や勉強に追われて何もかもが中途半端に終わってしまった経験ありませんか?2学期こそいつも以上に計画を大切にしましょう!学校行事も思い切りエンジョイしながら、難しくなる勉強もしっかり対応したいですよね。関塾で一緒に学習計画を立てて、充実した2学期を過ごしましょう!
★秋からの転塾生 募集中★
お申し込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441
9月1日は「防災の日」です。1923年9月1日に発生した関東大震災を教訓とし、今後向き合うことになる災害への備えを確認する1日です。今年は阪神淡路大震災から30年の節目でしたが、過去の災害を風化させず語り継ぐこと、そして自分の生活に生かすことが防災の基本です。不確定なデマ情報に惑わされず、地震を正しく理解し、正しく恐れられるようにしっかり学んでいきましょう。
★9月スタート生 募集中★
お申込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441
塾業界では『差がつく2学期』と言われますが、学習面での欠点が
浮かび上がる時期になります。
1学期の定期テストと比べて2学期以降は学年平均が大きく下がる
傾向にあります。
そのため、得点そのもの(素点)を比較するより、学年平均に対して
何点取れていたのか、を分析してみましょう。
★9月入塾生 募集中★
お申込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441
明日から17日(日)までお盆休みします。
休み中は、期講習会での復習や新学期に備えて計画的に勉強しようね。
来週から元気な顔を見せて下さい。
毎日暑い日が続いておりますが、夏期講習会には暑い中頑張って通塾している子供たち…
注意事項:飲み物持参すよう指導しております
来週からはお盆休み期間です。宿題もたくさん出るとは思いますが計画的に休みを、楽しんで過ごしましょう☆彡
気温39℃…!毎日が酷暑、体調に気を付けしっかりやることはやろーね。
お盆休み明けは一気に新学期モードに切り替わります。夏も後半になると、日々の暑さによる疲れも溜まっています。無理をしないで徐々に体を慣らして行動するようにしてください。提出すべき課題は出来上がっているか、持ち物に不足はないか、最終チェックしておきましょう。
★夏期講習会 最終受付中★
お申し込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441
猛暑が続いておりますが、楽しみに待っていた(夏休み…)
夏休みは時間もあり、活動しやすく、なんでもできそうな気になりますよね。
でも、あれもこれもと手を出していると、結局全てが中途半端に終わってしまいます。夏休みに入る前に夏休みの目標を決める、そしてその計画を立てることが大切です。もし夏休みに何をして良いかわからない、自分では解決できないなど不安があれば是非関塾を訪ねて下さいね🍉
★夏期講習会 外部生受付中★
お申込みはコチラ↓
電話は:075-323-7441