Dr.関塾 羽束師校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

部活動☆彡

夏期講習会も真っ最中!
講習会の参加生徒で部活動にも励んでいる生徒たち。
部活動で(吹奏楽部)に於いて、今吹奏楽コンクールが行われており当塾の塾生も、勉強と部活動を頑張っており、8/5に行われたコンクールでは代表に選べれなかったのですが、見事(銀賞)を受けとりました。
部活動も一段落し、これから夏期講習会に参加し勉強を頑張るようです。

・大淀中学校 (銀賞)
・神川中学校 (銀賞)
              頑張ったね☆彡

夏期講習会参加者、まだまだ募集中!

猛暑!!

夏休みに入り、ついつい浮足立っている時に注意したいのが交通事故。
信号や道路標識をしっかり守る、公共交通機関を利用する時は余裕を
持って乗車するなど当たり前のことを徹底したいですね。
塾に来る時もゆとりを持った行動で安全第一に来て下さいね!
それと、飲み物を持参して下さいね!

★夏期講習会生(空席あとわずか) 受付中★
お申込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441

夏期(お盆)休みのお知らせ

夏期(お盆)休みのお知らせ

暑い日が続いてます。
夏期講習会も始まり、塾では毎日生徒が講習会に参加し勉強に励んでおります。
当塾は、8月11日(金)から8月16日(水)まで、夏期(お盆)休暇を取らさせて頂きます。その間、ご迷惑をお掛けしますが、生徒さんに於いては学校の宿題や塾の宿題をしっかり計画を立て実行してください。体には十分注意して、楽しい夏休みを過ごして下さい。夏期講習会の参加は、後半からでも受付けておりますので、お問い合わせは下記までお願いします。

Dr.関塾 羽束師校 075-323-7441

神中・大淀中・長岡第3中・洛水中…☆彡

■■■ 保護者へのメッセージ ■■■

帰省などやむを得ない欠席や時間割調整、時間割の変更などのご希望がある場合は、できるだけ早めにご連絡いただきますようにお願いいたします。また、教室からの連絡事項にご注意ください。
宿題の進み具合など、気になる保護者の方も多いと思います。大丈夫かなと不安などありましたら、お気軽に教室へご相談ください

■■■ メッセージ ■■■

暑さが厳しい日々が続いていますが、夏バテせずに元気に過ごしていますか? 元気でなければ遊びも勉強も楽しめませんね。休息も適度にとって、バランスの良い毎日を送ってください。
夏休みはあっという間です。宿題は順調に進んでいますか? もし、たくさん残っていて不安に感じていたら、早めに関塾の先生に相談してきちんと理解した上で終わらせましょう。
 よく遊び、よく学ぶことが大事な夏休み。宿題の計画や勉強の目標をしっかり守って、気持ち良く新学期を迎えてください。

山鉾巡行☆彡

山鉾巡行☆彡

今日、京都祇園祭りの山鉾巡行が行われました。

これから、京都での本格的な夏の暑さが訪れてきます。
熱中症に気を付け、塾の(夏期講習)や授業に来るときは必ず【飲み物】を持参し、体調万全で授業を受けるよう心掛けて下さい。
また、通塾に於いても【帽子】や熱中症対策を十分にとって、夏の暑さに負けないように!
塾内は、コロナ感染対策や冷房設備も充実しており生徒の皆さんを迎えております。

Dr.関塾 羽束師校 
      075-323-7441






京の祭り☆彡

京の祭り☆彡

京都の三大祭り(葵祭り、時代まつり、祇園祭)

夏の風物詩と言えばお祭り!特に京都の祇園祭は有名です。863年に多くの人命を奪った疾病を鎮めなだめるために御霊会として始まったのが起源となっており、富士山噴火や東北地方での巨大地震など自然災害が続いた激動の社会で人々の心を和ませる狙いがありました。コロナ禍や緊迫する国際情勢、相次ぐ自然災害と今、私たちが直面しているような世の中を逞しく生きた古人を知ることも貴重な勉強です。夏期講習会で是非古人たちの知恵も学びましょう!

★夏期講習会 受付中★
お申し込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441

短冊の色☆彡

♪笹のはさらさら
のきばにゆれる
お星さまきらきら
きんぎんすなご(^^♪

定期テストの結果は…?

毎年7月7日の夜に、願い事を書いた色とりどりの短冊や七夕飾りを笹の葉につるし、星に祈る習慣が各地で広く親しまれています。
短冊の色にもいろいろな意味が込められており、将来の夢なら青や緑、健康なら赤というようにふさわしい色の短冊を選ぶことので願いが叶いやすくなるともいわれています。塾生の皆さんの夢が叶うように、関塾スタッフ一同全力でサポートします!

★夏期講習会 受付中★
お申込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441

8月度、漢検受講案内

8月度、漢検受講案内

関塾で【漢検】受験☆彡

検定日:8月23日(水)

時間:11:00より

申し込み締め切り:7月19日(水)

※コロナウイルス感染状況により中止となる場合が有ります。