Dr.関塾 羽束師校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

笹の葉(^^♪さ~らさら♩

この歌、最近聞きません…?
毎年7月7日の夜に、願い事を書いた色とりどりの短冊や七夕飾りを笹の葉につるし、星に祈る習慣が各地で広く親しまれています🎋
短冊の色にもいろいろな意味が込められており、将来の夢なら青や緑、健康なら赤というようにふさわしい色の短冊を選ぶことで願いが叶いやすくなるともいわれています。塾生の皆さんの夢が叶うように、関塾スタッフ一同全力でサポートします!

★夏期講習会 受付中★
お申し込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441

●夏の花

夏の花として有名な百合・グラジオラス・朝顔・ジニア・ラベンダーはいずれも鮮やかで目をひきますが、高温に強く育てやすいという特徴もあります。庭やベランダで育ててみることで、夏休みの課題にも生かせるかもしれませんよ🌷

★夏期講習会 受付開始★
お申込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441

●27日はちらし寿司の日

江戸時代に大洪水が起き、災害復旧までの倹約として「一汁一菜」を義務付けられた人々は、そのような状況の中で少しでも美味しい食事をしたいという思いから、できる限りの具材をご飯に混ぜ込み、小さな幸福を噛みしめながら苦境を乗り越えたそうです。その時の混ぜご飯が、現在のちらし寿司の原型となったとされています。先人たちの苦労の上に私たちの生活があることに感謝ですね!

★夏期講習生 受付中★
お申し込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441

夏至▼

夏至は、1年でもっとも日が出ている時間が長い日のことです。「夏に至る」という言葉の通り、本格的な夏の始まりを意味します。明るい時間が長いので、行動できる時間もたくさんあります。せっかく行動しやすい時期なので、どんどん自習にも足を運んで下さいね☆彡
今週か定期テストが始まっります。ちょっとでも解らないところが有れば塾に来て下さい

★定期テスト対策講座 実施中★
お申込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441

田植えの季節☆彡

田植えの季節☆彡

田園地帯では、今年も田植えの時期になって来ました。今、お米が高騰し全国では(備蓄米)の話題で大騒ぎとなっております。お米は日本人にとって主食となっており、健康を維持するためにもお米を食べることは、体づくりには欠かせないものとなっております。勉強をするうえでも頭(脳)の発達にも影響を及ぼします。
しっかり食べて健康な体作り、そして健康な頭脳を養いましょう。

予習する習慣

1学期もいよいよ後半戦!学校の授業もどんどん難しくなってきます。学習内容も難しくなってくるこの時期には予習がより重要になってきます。少なくとも次に学習する単元名をチェックする、例題だけでも確認する、それだけでも十分な予習です。学習が難しくなる時期だからこそ、早めに関塾にご相談ください!

★定期テスト対策講座 受付中★
お申込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441

◎初夏の始まり

5月と言うのに30度越え!
どんどん気温も上昇し、初夏を感じさせる気候になりました。
徐々に軽装になり、学校生活も慣れてきて少し油断が生まれやすい時期です。
通学、通学途中など何気ない瞬間に事故が生じやすいものです。
いつもと同じルートで、ゆとりを持って行動しましょう!
又、熱中症にも注意が必要です。必ず、水分補給を忘れずに常に水筒を携行しましょう☆彡

★6月入塾生 受付中★
お申し込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441

◆◇漢字検定に挑戦しよう!◆◇

ただ今Dr.関塾羽束師校では、日本漢字能力検定(漢検)の準会場
として、以下の検定日の受検を受け付け中です。
変わりゆく社会の中で求められているのは、言葉の力!
全ての学びやコミュニケーションの基盤となる、欠かせない
力です。
意味まで知っている漢字や日本語が多ければ多いほど、新し
いことを学ぶとき、より早く深く理解することができます。
また、漢検に挑戦して合格したという経験は、漢字や日本語
の力の証明以外にも、目標に向かって学ぶ意欲の証明にもな
ります。
関塾で、『一生もの』の資格を手に入れよう!
【漢字検定 実施要項】
◆検 定 日◆ 2025年6月28日(土)
◆受検時間◆ 別途申込書参照
◆検 定 料◆ 別途申込書参照
◆受 検 級◆ 2級~10級
◆申込方法◆ 添付の申込書をあらかじめご記入のうえ、検定料と一緒に
       教室に持参ください。

●母の日☆彡

今日から塾も始まりますヨ!
立夏と呼ばれる時期となり、1年の中でも最も清々しい気候です。
今週日曜日は母の日!いつも皆さんの一番の味方になってくれるお母さんへの感謝の気持ちをしっかり伝える日でした?

一言(いつもありがとう☆彡)

こうして学習できることは当たり前ではありません。この環境に感謝しながら
前向きに学習していきましょう。

★5月入塾生 受付中★
お申込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441

そろそろ夏準備…?

そろそろ夏準備…?

さくらも終わり、これから(藤だな)が綺麗な時期を迎えます。
日に日に暑さが増してきており、熱中症に注意が必要となって来ます。
クラブ活動や外での活動には十分注意して下さい。
当塾では、自習室での学習を開放しております。

詳しくは:075-323-7441