Dr.関塾 羽束師校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

●高校学習指導要領の改訂

●高校学習指導要領の改訂

2022年4月から高校では新しい学習指導要領になり、また教科書の改訂が行われます。
教科・科目編成が変わり、特に国語・地歴が大きく変更されています。
高校入試を終えたら、全く新しいカリキュラムが始まります。

高校に入学することがゴールではありません。
高校に入ったからこそ関塾で学習してみませんか?

★2022年度新規入塾生 募集中★
お問合せはコチラ↓↓
TEL: 075-323-7441

冬期講習初日

冬期講習初日

明日は、クリスマス。受験生は、決意も新たに講習に参加。自主勉強も含め延々と8時間も塾で勉強してました。終了後のひと時にパチリ!
(生徒の希望にて、案内にアップ)
頑張れ!受験生。

●残された時間

早いもので10月を迎えます。この時期は夏にあったモチベーションが薄れやすく、受験直前期のような緊迫感を持つことが難しい時期でもあります。この時期にどれだけ自分の課題に向き合えるかが受験の勝負を左右してきます。残された時間を賢く使っていきたいですね!

★定期テスト対策講座 受付中★
お申込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441

☆彡祝 合格☆彡


塾生の連絡が続々と来てます。

『合格しました!!』って

コロナ感染予防対策【再確認】

コロナ感染予防対策【再確認】

通塾の際、再度コロナ感染予防対策の確認です。

1.通塾前の体温測定
2・マスク着用の徹底
3・手洗い、消毒の順守

      以上、守ってください。

*守れない生徒は入室を許可しません。

Dr.関塾 羽束師校 塾頭

コロナウイルス感染

また、コロナ感染が増えつつあります。手洗い、マスク着用、等もう一度、徹底した注意が必要です。また、暑さによる(熱中症)にも注意し、水分補給をこまめにとりましょう。塾へ自習に来るときには、必ず飲み物持参で来校して下さい。当塾では、いつでもだれでも自習室を使えるるよう準備しております。

お問い合せは:075-323-7441

お見舞い申し上げます。

本日朝(7:58)、大阪府北部を震源とした地震が起きました。不幸にお亡くなりになられて方、被災された方に対し心からお見舞い申し上げます。
 幸いに当塾への被害は無く通常に授業を行っております。当塾地域に於いても数件の被害が出ており助け合い協力しあって行こうと思っております。今後、数日は余震が起きるとのこと、皆様に於かれましては、万全の対策をして下さい。

感激☆彡

先日(4/23)、当塾から高校(Hヶ丘高校)へ・・・。あれから三年が経ち無事高校を卒業して今年見事大学合格(京都産業大学)し当塾の講師へ応募。
感激!第一号の卒塾生による講師です。このような生徒がどんどん来てくれることが塾の励みとなります。
頑張れ塾生!

探求授業☆彡

探求学習は物理、数学、世界史・日本史・地理、古典などを題材に1年間、3年間など

時間を設定して探求していきます。

大阪のある高校の探求授業です

能登半島地震の被災地を細かくエリア分けし、そのエリアにどんな支援が出来るのかという内容でした。

そのテーマも学校が与えるのではなく、生徒たちが自主的にテーマを見つけ、その解決策をプレゼンし、

周囲の協力を得て実行していく…という内容ですが、被災地の高校生が外部と交流できるように

毎週オンラインで触れ合う時間を作る、物資がまだ不足している地域には校内で募金を募り寄付するなど

被災地の方々の細部に寄り添った活動は立派でした。

そして、こうした活動が大学の総合型選抜試験や指定校推薦の判断材料となります。

大学、そして社会は今後このような自主性を持った生徒を求めるということです。

新規入塾受付中
075-323-7441

お守り授与

お守り授与

受験生の為に、本日神社へ塾スタッフ一同お参りし(合格祈願)をして来ました。

一人一人が志望校に【合格】が目標!

がんばれ受験生!