新着情報 / お知らせ

先日の公立高校前期選抜で見事難関校に合格した生徒から手紙を貰いました。
当初合格する自信は無いと言っていた生徒・・・?
しかし「チャレンジ!!」しますで・・・。
頑張りぬいた結果
見事「合格!」
おめでとう!!
こんな便りが多く来ることを祈ってます。
中学一年生になって初めての定期テストが行われ、テストの結果がかえって来てます。
今は英語、数学を含めて基礎勉強の段階です。これから益々、難くなりますが今が一番大事な時です。
間違ったところは復習!解らなかったら塾へ
お問い合わせは
Dr.関塾 羽束師校 075-323-7441
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。さて、2022年がスタートしました。今年はどんな願い事をしましたか?その願いが1年後に叶っていることを期待します。ただ、願うだけでは当然ダメです!願い事を叶えるための行動が必要です!『継続は力なり』ぜひ一緒に頑張りましょう♪
レッツ!トライ!!
★2022年スタートダッシュ新規生募集中★
お問い合わせはコチラ↓↓
TEL:075-323-7441
私立高校入試までいよいよ残り1ヶ月を切りました。受験生のみなさん、準備はいかがでしょうか?中学1年生2年生のみなさんは2月末~3月はじめにかけて学年末テストがありますね。1年間で最後のテスト。そろそろテスト勉強を始めていますか?「まだ1ヶ月先だし、大丈夫」そう思っている人もいるとは思いますが、最後のテストだからこそ気持ちよく迎えたいですよね!テスト対策講座も受付中です。お申し込みはHPより承ります!
★新学年準備講座受付中★
お問い合わせはコチラ↓↓
TEL:075-323-7441
新中学一年生は通常3月からスタートしますが、2月中に【新中1英数準備講座】を開催いたします。小学校から中学校へスムーズに新学年を迎えるためにも、ぜひに受講して下さい。
お申込み・お問合せは:羽束師校迄 075-323--7441
■中学2年生
中学2年生の三者面談の内容はほとんど中1と変わらず、具体的な志望校について話すことは少ないです。しかし「卒業後の進路はどう考えていますか?」と軽く触れたり、「このままの成績だと◯◯◯高校くらいしか行けないかもしれない」など、警告の意味も込めてアドバイスしたりする先生もいるようです。
また、中2は部活動が本格的になる、勉強の“中だるみ”が起きるなど、成績が下がりやすい学年ですよね。成績下降を食い止めるためにも、家庭学習の勉強の進め方や時間の取り方など、この機会に先生に相談するのも良いでしょう。
【先生から話されること】
・中1の「先生から話されること」参照
・今の時点で進路をどう考えているか
【ご家庭から話すこと】
・中1の「ご家庭から話すこと」参照
【先生に聞くと良いこと】
・家庭学習の取り組み方
・高校受験の準備をいつから、どのように進めていくか
塾、見学OK!
何時でも歓迎します。
私立高校合格者(17名)、公立高校合格者(12名)。
塾生が志望校に合格しました。今は一安心です。
中には退塾する生徒もおり、部活動、アルバイト等、色々なことで希望に満ち溢れていると思います。(初心忘れずべからず)生徒には最初が肝心、しっかり勉強するように言っております。困ったら塾へ相談に来るように。
先ずは、合格おめでとう!
■中学3年生
中学3年生になると、1学期の三者面談から具体的な進路の話が始まります。そして2学期(11~12月)に行われる三者面談では、いよいよ最終的な受験校の決定となります!お子さんの高校3年間を決める重要な局面ですので、事前の準備をしっかりして挑みましょう。
受験校については、模試の成績(偏差値)や内申点を基準にして「実力相応校」や「安全校」といったラインを決めていくことが多いようです。学校によっては先生のほうから「◯◯高校はどうですか?」と勧められることもあるようですが、三者面談ではお子さん本人の強い意志を伝えることが何より大切です。
三者面談の場でスムーズに受験校を決めるためにも、あらかじめ保護者の方とお子さんの間でじっくり時間をとり、考えをひとつにまとめておきましょう(^^)
【ご家庭から話すこと】
・希望の受験校(第1~第3志望くらいまで)
【先生から話されること】
・受験校の合格可能性について
・受験校の変更や追加の提案
【先生に聞くと良いこと】
・入試システムの疑問点
・私立高校の費用や奨学金についての疑問点
・受験校の評判
2022年4月から高校では新しい学習指導要領になり、また教科書の改訂が行われます。
教科・科目編成が変わり、特に国語・地歴が大きく変更されています。
高校入試を終えたら、全く新しいカリキュラムが始まります。
高校に入学することがゴールではありません。
高校に入ったからこそ関塾で学習してみませんか?
★2022年度新規入塾生 募集中★
お問合せはコチラ↓↓
TEL: 075-323-7441