Dr.関塾 羽束師校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

クリスマス

クリスマス

大淀中・洛水中・神川中学校の生徒と一緒に飾ってみました。

目標に向かって自分に負けるな☆彡

塾の休みが終わり今日から(夏期講習、通常授業)が始まります。休み中は、全国で天気が思わしくなく(各地での豪雨)(コロナ感染の増加)等心配なことだらけでした。皆さんはしっかり自習できたでしょうか?
2学期は夏休みをどのように過ごしたかが現れる時期です。夏に一生懸命頑張った結果は、少しずつ生活に、得点に結びつきます。逆に夏に思うように頑張れなかった人もいるでしょう。頑張れなかったことを悔やんでも何も始まりません。過去は変えられないけど、未来は変えられます!充実した2学期になるように一緒に関塾で頑張っていきましょう!

★9月スタート生 募集中★
お申込みはコチラ↓
TEL:075-323-7441

2021年

2021年



明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。さて、2021年がスタートしました。今年はどんな願い事をしましたか?その願いが1年後に叶っていることを期待します。ただ、願うだけでは当然ダメです!願い事を叶えるための行動が必要です!『継続は力なり』ぜひ一緒に頑張りましょう♪


★2021年スタートダッシュ新規生募集中★
お問い合わせはコチラ↓↓
TEL:075(323)7441

★★関塾で漢字検定が受検できます!★★

Dr.関塾羽束師校では、日本漢字能力検定(漢検)の団体受検を受け付けています。
漢検は、漢字能力を測定する技能検定です。
単に漢字を「読む」「書く」だけではなく、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使えるかを測る検定であり、立派な資格になります。

漢検の受検をおすすめする理由は大きく3つあります。
① 中学・高校・大学の受験に共通して活用できる!
② 自分の履歴書に加わる資格が手に入る!

【漢字検定 実施要項】
◆検 定 日◆ 2024年11月2日(土)
◆受検時間◆ 別途申込書参照
◆検 定 料◆ 別途申込書参照
◆受 検 級◆ 2級~10級
◆申込方法◆ 添付の申込書を予めご記入の上、検定料と一緒に教室までご持参ください。

③ 全科目に通じる基礎学力が身につく!

★★関塾で漢検が受検できます!★★

★★関塾で漢検が受検できます!★★

Dr.関塾羽束師校では、日本漢字能力検定(漢検)の団体受検を受け付けています。
漢検は、漢字能力を測定する技能検定です。
単に漢字を「読む」「書く」だけではなく、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使えるかを測る検定であり、立派な資格になります。

漢検の受検をおすすめする理由は大きく3つあります。
① 中学・高校・大学の受験に共通して活用できる!
② 自分の履歴書に加わる資格が手に入る!
③ 全科目に通じる基礎学力が身につく!

この機会にぜひ受検して資格を身につけましょう!!

【漢字検定 実施要項】
◆検 定 日◆ 2024年6月29日(土)
◆受検時間◆ 別途申込書参照
◆検 定 料◆ 別途申込書参照
◆受 検 級◆ 2級~10級
◆申込方法◆ 添付の申込書を予めご記入の上、検定料と一緒に教室までご持参ください。

家に居よう!延長?

今日から塾は開校しますが、京都市立学校が5月31日まで休校が延長されます。

生徒(ストレス蓄積)、保護者(ストレス蓄積)状態です。

このような状態では、家庭学習をする意欲もなくなっていると思われます。一方、

保護者の方々は、仕事、家事等があり日常の生活でストレス状態です。勉強を教え

たくても教え方が分からないと思います。環境を変えてみてはどうでしょうか?

当塾はコロナ対策もバッチリしておりますので、自習室を開放しておりますので、

一度、来校して下さい。※人数制限有り。

実りの秋・スポーツの日

実りの秋・スポーツの日

黄金に輝く稲穂・・・今年も田んぼでは稲刈りの季節がやってまいりました。そして、10月14日はスポーツの日!今年はパリ五輪も盛り上がり、改めてスポーツの醍醐味を実感しましたよね。スポーツに親しみ、心身ともに健康であるようにという願いを込めた日です。この機会に普段とは違うスポーツに触れ、自分の世界を広げてみるのも良いですね。大いに食べて健康な体!よく食べ、よく勉強しよう!

★無料体験授業受け付け中★
お問い合わせはコチラ↓↓
TEL:075-323-7441

新春【漢検申込受付中】

Dr.関塾 羽束師校では、日本漢字能力検定(漢字検定)の
団体受検を受け付けています。

漢字検定は、漢字能力を測定する技能検定です。
単に漢字を「読む」「書く」という知識量のみを測るのではなく、
漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力も測ります。

中学入試・高校入試では優遇制度を設けている学校が多いです。
大学入試でも優遇制度を設けている学校が増えています。

添付申込書に記入の上、塾へお申し込み下さい。
お問合せ:075-323-7441
ぜひこの機会に、漢字検定に挑戦してみましょう!

合格祈願☆彡

合格祈願☆彡

受験生にとって合格祈願と言ったら、京都の「北野天満宮」

塾でも早々に、お守りを飾りました。

緊急のお知らせ!

9月に入っても猛暑が続いています。

また、徐々にコロナ感染も増えつつ、インフルエンザによる発熱やのどの痛み

全国的に学級閉鎖も起こっている状態です。


もう一度、マスク着用、消毒、等注意して行って下さい。

これから、定期テストも始まり特に受験生は気を付けて行動して下さい。

定期テスト対策講座受付中:075-323-7441